大人旅 週末1泊2日で叶える、上京した子どもとの再会旅~都会の親子時間を楽しむ東京ステイプラン~

こんにちは(⑅•ᴗ•⑅)♡

お子さんが上京し、ちょっと寂しい、会いに行きたいけどどんなスケジュールを考えたらいいかな、と悩んでる親御さん。私はまさにこの状態です。

今回は、上京した子どもに会いに行く親世代の方に向けた、1泊2日の東京滞在プランを考えてみました。

長期休みが取りづらい方でも、週末を利用すれば子どもとの時間をしっかり楽しめる。そんな“ちょうどいい距離感”と“都会ならではの体験”を大切にした旅です。


■1日目|朝出発 → 東京到着 → 親子で過ごすランチ&午後のお出かけ

午前:新幹線や飛行機で東京へ

朝8~9時頃に地元を出発すれば、東京にはお昼前に到着。到着駅(東京駅・品川駅・羽田空港)で待ち合わせてもいいし、少し早めに着いて街を散歩するのも◎


昼:ちょっと贅沢なランチで再会を祝う

子どもとの再会は、落ち着いた雰囲気のお店でゆっくり食事しながらが理想。

◎おすすめエリア:丸の内、表参道、代々木上原

◎お店例:「グリル満天星 丸ビル店」…懐かしさ漂う洋食メニュー
     「bills 表参道」…ふわふわのパンケーキで話も弾む


午後:子どもの暮らす街を一緒に歩く

子どもが今暮らしている場所や、よく行くカフェやスーパー、大学・職場周辺を案内してもらうのも楽しいもの。

「こんな街で暮らしてるんだね」と、成長を感じる時間にもなります。

maru

昼間と雰囲気が変わることもあるので可能であれば、日が暮れて暗くなってから歩いてみるのもおすすめです。

◎おすすめエリア例:下北沢、吉祥寺、自由が丘、中目黒 など

途中、カフェでひと休み。最近のことをゆっくり聞きながら、ただ一緒に過ごすだけで特別な時間に。


夜:ホテルチェックイン&夜ごはん

宿はアクセス重視で選ぶのがおすすめ。最近は大浴場付きや、ラウンジが充実したビジネスホテルも多く、快適。

◎宿泊エリア候補:東京駅周辺、新宿・渋谷、上野・浅草、品川など

夕食は、せっかくなので子どもと一緒に「ちょっと背伸びしたレストラン」へ。

◎夜ごはん例:「焼肉トラジ」…親子でゆっくり美味しい焼肉
       「銀座ライオン」…昔ながらの洋食とビールで乾杯


■2日目|朝食 → 散歩 → 早めの解散・帰宅

朝:ホテルでゆったり朝食 or カフェモーニング

ホテルの朝食ブッフェでのんびりも良し、近くの人気ベーカリーで朝ごはんも◎

◎カフェ案:「ベーカリーカフェ426(渋谷)
      「AND COFFEE ROASTERS(日本橋)


午前:自然にふれられるスポットでお散歩

帰りの時間まで、のんびりとした時間を。都会の中でも緑を感じられるスポットで過ごすと、心もほぐれます。

◎おすすめ散策スポット:

  • 皇居外苑・日比谷公園(東京駅からも近い)
  • 代々木公園(若者文化と自然のバランスが◎)
  • 上野恩賜公園(美術館や動物園も楽しめる)

昼前~午後:子どもと解散・帰路へ

駅まで見送ってもらい、名残惜しさを胸に帰路へ。 午後2~3時頃の新幹線や飛行機に乗れば、夕方には自宅へ到着。


このプランがおすすめな理由

✔ 長すぎないスケジュールで親子共に気楽に会える
✔ 一緒にご飯や散歩をするだけでも、満足度の高い時間に
✔ 都会ならではの“おしゃれで心地よい”場所が多く、非日常感も味わえる
✔ 気に入ったら、また次の季節に少しアレンジしてリピートできる

子どもの暮らす世界を実際に見ると、親として安心できるだけでなく、新しい刺激もたくさんもらえます。 “ちょっと行ってくる”感覚で、週末の東京へ。1泊2日でも十分に、あたたかい再会の時間を持てますよ。

Follow me😊

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です