おすすめ
【小2冬休み】かけ算九九を完璧にする家庭学習法

冬休みに入りました。クリスマスに大晦日、お正月と楽しい行事がたくさんのこの時期。 子どもたちも楽しく過ごしていると思います。 突然ですが小学2年生の子がいるパパ・ママに1つ確認してほしいことがあります。お子さんはかけ算九 […]

続きを読む
おすすめ
【頭がいい人の思考術】主婦でもママでも活かせるコツ

ビジネス本ってなんだかビジネスマンやキャリアウーマンが読む本…というイメージがありませんか?でも実はビジネス本って子育てに役立つ内容の本、多いんです。 この記事では「頭のいい人が話す前に考えてること」安達裕哉 の紹介記事 […]

続きを読む
おすすめ
【新紙幣2024】渋沢栄一とそろばんの関係を解説

※昨年末にかいた記事を更新しました。すでに新紙幣を手にされている方もいるかもしれません。新紙幣について、また一万円札の顔となった偉人渋沢栄一について書いた記事になります。ぜひご覧ください😊 日銀は新しいお札を、2024年 […]

続きを読む
教育
15歳 日本の子どもは世界トップレベル

何とも誇らしい結果が出ました😊 世界各国の15歳の子どもの学力を測る国際学力調査の結果がまとまり、日本は課題とされていた「読解力」が大幅に改善し、すべての分野で平均得点や順位が上昇して世界トップレベルとなりました でも… […]

続きを読む
おすすめ
【子どもの聞く力】伸ばすために家庭でできること

お子さんは人の話をきちんと聞くことができますか? 子どもたちの前に立って話をしていると、しっかり話を聞くことができる子と、全然話を聞いていない子がいます。 同じことを伝えたのに、できる子とできない子がいます。 これは能力 […]

続きを読む
おすすめ
【TWICEくじ】ファミマでの買い方と当たったもの

TWICEファンの方はおそらくチェック済みだと思います。12月はファミリーマートへGo!! お友達や知り合いが急にファミマに行きだしたら、きっとTWICEファンの方でしょう。 この記事では12月はTWICEグッズがファミ […]

続きを読む