【K-POP好き中学生と大阪】鶴橋で韓国体験!1泊2日プラン

「ママ、今度また新大久保行きたい!」
K-POP大好きな中学生の娘からのリクエスト。以前東京旅行で新大久保に行った時、本当に楽しそうでした(⑅•ᴗ•⑅)♡
地方在住の我が家、そう頻繁には東京に行けない…。
そんな時にたまたま知ったのが、大阪・鶴橋の"本場級韓国体験"!
「新大久保も良かったけど、鶴橋っていう場所もあるんだって!」と娘に話したら、目を輝かせて興味津々。
今度の旅行の候補に、娘と一緒に挑戦してみたいプランを徹底リサーチしてみました。
なぜ新大久保に加えて鶴橋も気になるのか?調べて分かった魅力の違い
新大久保は本当に楽しかった!韓国コスメもK-POPグッズも豊富で、娘も大満足でした。
でも地方住まいだと、そう頻繁には行けないのが現実...。
そこで「他にも韓国文化を楽しめる場所はないのかな?」と調べてたどり着いたのが大阪・鶴橋。
新大久保の魅力
- K-POPグッズや韓国コスメの品揃えが豊富
- 最新のトレンドが集まる
- アクセスが良い(東京なので)
- 若い世代向けのおしゃれな店が多い
鶴橋の魅力(調べた限り)
- 在日コリアンの方々が実際に生活している本物の韓国タウン
- 新大久保より歴史が古く、より伝統的な韓国文化が根付いている
- 「食の街・大阪」×「韓国料理」の最強コンビネーション
- 価格も新大久保より安いという口コミ多数
どちらも魅力的だけど、違った角度から韓国文化を楽しめそう!
【妄想プラン1日目】本場の香りに包まれる鶴橋散策
11:00 鶴橋駅到着「ここ本当に日本?」
新大阪からJRで約20分の鶴橋駅。
口コミを見ると「駅を降りた瞬間から韓国の匂いがする」「ハングル文字の看板だらけで別世界」という声が多数。
娘きっと目を丸くして「ここ本当に日本なの?」って言いそう。
12:00 ランチタイム「新大久保より本格的?」
まず向かいたいのは、地元で評判の韓国料理店。
調べた限りでの価格比較:
- キンパ - 新大久保1200円→鶴橋800円程度
- ヤンニョムチキン - 新大久保2000円→鶴橋1500円程度
- チヂミ - 新大久保2500円→鶴橋1800円程度
この価格差、本当だったら嬉しすぎます!
14:00 韓国コスメ巡り「新大久保の半額説は本当?」
娘が一番楽しみにしているのがコスメショッピング。
SNSの情報によると:
- 新大久保より2-3割安い価格設定
- 日本未発売のアイテムも多数
- 店主との気さくなやりとりで、肌悩み相談も可能
- 中学生のお小遣いでも十分楽しめる価格帯
特に気になるのが「K-Beauty Land」というお店。
- ティントリップ - 新大久保1000円→鶴橋600円〜
- シートマスク10枚セット - 新大久保2000円→鶴橋1200円
- アイシャドウパレット - 新大久保4000円→鶴橋2800円
16:00 推し活グッズ探し「レア商品に出会えるかも?」
K-POPグッズについても調べてみました。
大阪・鶴橋の特徴として:
- 新大久保では品切れ商品が見つかることもある
- 地元の韓国系の方が経営している店が多く、韓国直輸入品も
- 価格も新大久保より安い傾向
【宿泊プラン】天王寺エリアで韓国気分を継続
18:00 ホテルチェックイン
候補として調べているのは天王寺エリアのホテル。
天王寺を選ぶ理由
- 鶴橋から電車で約5分とアクセス抜群
- 韓国風インテリアの部屋があるホテルも
- 新大阪駅へのアクセスも良好
- 価格帯も1泊2名で10,000円〜15,000円程度
特に気になるのが「ホテルヴィスキオ大阪」。
- 韓国風の内装の部屋もある
- アメニティが充実
- 朝食も韓国風メニューがある

19:00 韓国料理テイクアウトで部屋パーティー
鶴橋で韓国料理をテイクアウトしてホテルで食べる、という贅沢プラン。
買いたいもの:
- チキン
- トッポギ
- ホットク(韓国風おやき)
- バナナ牛乳
【妄想プラン2日目】生野コリアンタウンで更なる発見
10:00 生野コリアンタウン散策
2日目は生野コリアンタウンを予定。
生野の特徴(調べた限り)
- 鶴橋よりさらにローカル感が強い
- 住宅街の中にあり、より生活に根ざした韓国文化
- カフェ文化が充実
- 若い世代向けの新しいお店も増加中
11:00 推しカラーカフェで映え写真
「CAFE SEOUL」など、韓国風カフェも充実している様子。
韓国カフェの特徴:
- 推しカラーのドリンクが豊富
- 韓国の雑誌や本が置いてある
- 内装が完全に韓国仕様
- Instagram映えスポットとしても人気
13:00 本格韓国家庭料理でランチ
2日目のランチは「ハルモニの家」のような家庭料理のお店で。
食べてみたいメニュー:
- 石焼ビビンバ(1400円程度)
- 参鶏湯(2200円程度)
- 韓国冷麺(1100円程度)
本場の味を体験できるチャンス٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
新大久保経験者だからこそ感じる鶴橋への期待
1. 異なる韓国文化体験への期待
新大久保で韓国文化の楽しさを知った娘。今度は違った角度から韓国を体験できそう。
新大久保では:
- 最新のK-POPトレンドを満喫
- おしゃれな韓国カフェでインスタ映え
- 若い世代向けのコスメやファッション
鶴橋では:
- より伝統的で本格的な韓国文化
- 生活に根ざした韓国の食文化
- 観光地化されていない、リアルな韓国コミュニティ
2. 価格面での期待
新大久保での買い物、正直予算オーバーでした‥。
鶴橋なら:
- コスメが新大久保より安いという口コミ
- 食事も手頃な価格設定らしい
- 地方からの旅行でも予算内で楽しめそう
3. 新しい発見への期待
新大久保も良かったけれど、鶴橋では違った韓国体験ができそうです。
期待していること:
- 大阪らしい韓国料理との出会い
- 新大久保では見つからなかった商品との出会い
- より深い韓国文化理解
【予算シミュレーション】2人分の詳細計画
交通費
- 新幹線もしくは飛行機: 30,000円
- 現地交通費(地下鉄・JR): 2,500円
- 小計: 32,500円
宿泊費
- ホテル1泊(朝食付き): 12,000円〜15,000円
食費(予想)
- 1日目昼食: 4,000円程度
- 1日目夕食(テイクアウト): 4,000円程度
- 2日目昼食: 5,000円程度
- カフェ・軽食: 3,000円程度
- 小計: 16,000円程度
ショッピング予算
- コスメ: 10,000円
- K-POPグッズ: 15,000円
- お土産: 5,000円
- 小計: 30,000円
総予算: 約85,000円〜90,000円(2人分)
新大久保で同じことをしたら確実に10万円は超えそうなので、やはりお得感はありそうです。
この旅行で期待できる価値
1. 親子の新しい共通体験
新大久保とは違う韓国文化体験で、娘との会話も盛り上がりそうです✨
2. 娘の世界観拡張
より本格的な韓国文化に触れることで、表面的ではない理解が深まりそう。
3. 「本物」を見分ける経験
観光地的な韓国体験と、本当の韓国文化の違いを実感できそう。
【事前準備】予約サイト&必需品リスト
ホテル予約候補
✅ 楽天トラベル - 鶴橋・天王寺エリアのホテル検索 ポイント還元率が高く、口コミも豊富

✅ じゃらんパック - 新幹線+ホテルセット まとめて予約でお得になる可能性

事前価格チェック用
✅ Qoo10 - 韓国コスメの価格比較用 現地価格と比較して、本当にお得かチェック

✅ 楽天市場 - K-POPグッズの相場確認 推しグッズの価格相場を事前にリサーチ

旅行準備グッズ
✅ Amazon - 韓国旅行便利グッズ

- 推し活用バッグ
- 韓国語指差し会話集
- 旅行用ポーチ類
最後に:新大久保の次の韓国体験として
新大久保で韓国文化の楽しさを知った娘。あの時の輝く瞳が忘れられません。
今だけの中学生の娘との時間を、今度は大阪・鶴橋で、また違った韓国体験と一緒に過ごせたら素敵だなと思います。
高校生になったら部活や友達で忙しくなるし、大学生になったら一人で行きたがるかもしれない。
今のうちに、親子で新しい体験を共有したい。
そんな想いで、この大阪・鶴橋プランを検討中です。
新大久保も鶴橋も、それぞれ違った魅力がありそうで、どちらも娘と一緒に楽しみたい場所です。
実際に行ったら、またレポートします(๑˃̵ᴗ˂̵)و
同じように韓国好きの娘さんをお持ちの方、新大久保以外の韓国体験として鶴橋、いかがですか?
【SNSでシェア】 この記事が参考になったら、同じように韓国好きの娘さんをお持ちの方にシェアしてください( *ˊᵕˋ)✩‧₊˚
#大阪旅行 #鶴橋 #韓国好き #親子旅行 #中学生女子 #KPOP #韓国コスメ #新大久保