箱根駅伝 注目の駒沢大学3選手

箱根駅伝が2024年1月2日・3日に開催されます。
今大会は記念すべき100回目の大会。
年末には箱根駅伝初のゴールデン特番(内村光良さんMC)もあります。
箱根駅伝のチームエントリーが行われた(12/11)ニュースも飛び込み話題となっています。

関連記事
この記事では、箱根駅伝 注目の駒沢大学3選手について解説します。
知ってることが増えると応援に力が入ります。
ぜひこれを読んで、年末特番を見て、箱根駅伝のワクワクを増やしていきましょう。
1.箱根駅伝 今大会注目の駒沢大学3選手
いろんな方が、駒沢大学の強さを絶賛してます。
それもそのはず。
なぜなら駒沢大学は前回の大学三大駅伝で3冠。
今季も出雲・全日本の2冠を制しています。
もし今度の箱根駅伝を制覇すると、史上初の連続3冠という偉業を成し遂げることになります。
※大学三大駅伝:出雲大会(出雲全日本大学選抜駅伝競走)・全日本大学駅伝(全日本大学駅伝対校選手権大会)・箱根駅伝(東京箱根間往復大学駅伝競走)の3大会の総称
※これまで3冠を達成した大学は大東文化大学(1990年度)・順天堂大学(2000年度)・早稲田大学(2010年度)・青山学院大学(2016年度)・駒沢大学(2022年度)
その駒沢大学の強さを支える3本柱として3名の注目選手の名前が挙がっています。
きっとよく聞く名前になるので要チェックです👀
2‐1 鈴木芽吹選手(主将)
生年月日 | 2001/6/3 (22歳) |
出身地 | 静岡・熱海市 |
陸上歴 | 11歳から |
出身校 | 佐久長聖高 |
駅伝実績 | 22・23年出雲6区区間賞 23年箱根4区3位 |
主な実績 | 1万m日本人学生歴代3位 |
尊敬する選手 | 田澤廉 |
2‐2 篠原倖太朗選手
生年月日 | 2002/9/3(21歳) |
出身地 | 千葉・山武市 |
陸上歴 | 10歳から |
出身校 | 富里高 |
駅伝実績 | 23年箱根3区2位 23年出雲1区区間賞 |
主な実績 | ハーフマラソン日本人学生歴代1位 |
尊敬する選手 | 田澤廉/鈴木芽吹/大野将平 |
2‐3 佐藤圭太選手
生年月日 | 2004/1/22(19歳) |
出身地 | 京都市 |
陸上歴 | 8歳から |
出身校 | 洛南高 |
駅伝実績 | 22年出雲2区区間新 23年全日本2区区間新 |
主な実績 | 5000mU20 日本記録保持者 |
尊敬する選手 | ヤコブ・インゲブリクトセン |
引用:箱根駅伝2024完全ガイド
それにしても既にすごい実績を持った選手ばかり。
その3人が同じチームです。
鈴木選手と篠原選手の尊敬する選手として名前が挙がった田澤選手、前回の箱根駅伝で花の2区を走った選手です。

先輩後輩の関係なんですね。

2.箱根駅伝OB 田澤廉選手の最新の活躍

12/10 東京・国立競技場にて
第107回日本選手権10000mが行われました。
この大会は来年行われるパリ五輪の選考会も兼ねています。
大会結果
男子は塩尻和也(富士通)が日本新記録で初優勝。
パリ五輪参加標準記録は27分00秒00なので、今大会での即時代表内定は得られませんでしたが、見事な日本新Vです。
2位の太田選手、3位の相澤選手も従来の日本記録を上回り、田澤選手も自己ベストを更新。
そして、驚くことに日本歴代1~4位が一気に誕生する超高速レースだったということ
男子10000m日本歴代10傑
27.09.80 塩尻和也(富士通) 2023.12.10
27.12.53 太田智樹(トヨタ自動車)2023.12.10
27.13.04 相澤晃(旭化成) 2023.12.10
27.22.31 田澤廉(トヨタ自動車) 2023.12.10
27.25.73 伊藤達彦(Honda) 2020.12. 4
27.27.49 羽生拓矢(トヨタ紡織) 2022.11.26
27.28.13 小林歩(NTT西日本) 2023.12.10
27.28.50 佐藤圭汰(駒大2) 2023.11.25
27.28.92 田村和希(住友電工) 2020.12. 4
27.29.69 村山紘太(旭化成) 2015.11.28

3年ぶりに一気に記録が塗りかえられてます!
高校野球で活躍した球児がプロ野球選手になると、ついついお母さん的な感覚で応援してしまいます。
同じように箱根駅伝で活躍した選手が今後日本の陸上界や、オリンピック選手として活躍する日が来ると思うと応援にも力が入ります。
箱根駅伝はその大会を見るだけでも心が熱くなる大会。
そしてその後いろんな場面で活躍するかもしれないたくさんのスター選手がいることは間違いありません。
お正月、ぜひワクワクしながら応援していきたいと思っています。
そろばんのことについて書いてます


にほんブログ村

人気ブログランキング