フルリレタスのハイブランド 海すなレタスはミネラル豊富
コスパもタイパもいいサラダ。
わが家の定番メニューの1つです。
この記事では、フルリレタスを特殊な栽培方法で作っている 海すなレタスについて書いています。
サラダが好きな人はもちろん、運動をする人や暑い夏に特におすすめの海すなレタス、要チェックです。
海すなレタスとは
海すなレタスとは、フルリレタスです。
そしてフルリレタスはレタスの一種です。
スーパーで見かけるレタスの種類(10種類)
①玉レタス:普通のレタスです。
②サニーレタス:葉先が赤紫でやわらかい葉質。
③ロメインレタス:別名[コスレタス]・[立ちチシャ]という呼び名でも流通しています。
④グリーンリーフ:別名[グリーンカール]リーフレタスの一種。
⑤フリルレタス
⑥ブーケレタス:葉は明るい緑色で、少し細長く葉先には丸みのある切り込みが入っています。
⑦サラダ菜:緑色が濃く、食感がやわらかいのが特徴。
⑧サンチュ:リーフレタスの一種。焼肉と一緒に食べたら美味。
⑨エンダイブ:別名「ニガチシャ」苦味があるのが特徴的。
⑩茎レタス:おもに茎を食べるレタス。
フリルレタスの中でも、特殊な栽培方法でつくられているのが海すなレタスです。
海すなレタスの特徴
南国宮崎で栽培されている海すなレタス。
その大きな特徴は、海の砂を使って栽培する栽培方法です。
砂は隙間が大きいため根に酸素がいきわたります。
タラッサ農園HPより引用
そのため、非常に元気な根が育ち野菜本来の力が引き出され、味や鮮度が格段に良くなります。
追肥として与える養分は窒素・リン・カリウムの[肥料3要素]のみ。
その他のホウ素・マンガン・鉄・銅・亜鉛・モリブデン・塩素・ニッケルなどは、貝殻やミネラル豊富な海の砂から吸収されます。
通常のレタスと比べて栄養価も高く、カルシウムやビタミンCなど3~5倍高いとのこと。
海のミネラルがたっぷり含まれていることから、運動後の不足しがちなミネラルを補うのにも最適な食材です。
暑い夏にも良さそうです。
さらに海すなレタスの、他のレタスとちょっと違うグッドポイント👍があります。
海すなレタスのグッドポイント👍
①美味しい・・・えぐみが少なく野菜嫌いのお子様も食べられると評判。
②大きい・・・鮮度・シャキシャキが驚きの長持ち。
③映える・・・毎日使いやすい。加熱も得意で料理の幅が広がる。
”子どもが食べてくれて長持ちで映える”なんて、最高です😍
海すなレタスの評価
食べた人が美味しいというのはもちろん、販売店からも棚持ちがよいと好評で、破棄や返品もほとんどないそうです。
販売店からのリピート率はほぼ100%とのこと。
2023年、SDGsの取り組みで最高評価を獲得。
(農林水産省が推進する温室効果ガス削減の[見える化]事業で海すなレタスがが最高評価の「三ツ星★★★」を獲得。)
2023年、G7宮﨑農業大臣会合では各国の農業大臣等へ紹介・提供されています。
真夏も含めた年間を通じて高品質なフリルレタスの安定的な納品が可能な海すなレタス。
農園の代表は元自衛隊パイロットという異色の経歴。
野菜作りに強い信念をもって取り組まれている海すなレタス。
見かけたらぜひぜひ買って食べてみてください。