そろばん上達の必須アイテム タイマーで大事なこと
そろばんは検定を見据え、時間を計って練習します。
教室での授業で私(先生)はタイマーを首からぶら下げ、常に時間を計って練習させます。
この記事ではそろばん練習で時間を計ることの大切さと、自宅練習するの時におすすめのタイマーについて書いています。
そろばんを練習することが習慣になっている方、
そろばんじゃなくても時間を有効に使いたい、という方に向けた内容です。
アップルウォッチとアレクサがお家にある方は特に読んで欲しい内容です。
1.そろばんは、かならず時間を計って練習する
そろばんは検定試験に合格し、問題の難易度をあげていくことで計算力やその他さまざまな力を身につけていくことができます。
そしてその検定に合格するためには速く正確に解く力が必要です。
そのため、検定の練習するときは必ずタイマーで時間を計りながら練習をします。
授業の中ではもちろん、家で練習するときも必ず時間を計って練習するようにしましょう。
タイマーはそろばん上達の必須アイテムのひとつと言ってもいいくらい重要アイテムになります。
そろばん始めたばかりの時は必要ありませんが、ある程度級が上がったり、大会に出場したりするようになったらタイマーを使って練習することが大切です。
2.そろばん練習用のタイマー
私の教室では珠算3級合格の際、タイマーをプレゼントしています。
カウントダウンもカウントアップもできるタイプで、音・マナー・光で時間を教えてくれる機能がついています。
タイマーは100円ショップでも売ってますし、キッチンタイマーで時間を計ることもできます。
スマホにもタイマー機能があります。
お家でそろばんを練習するときはタイマーを使って計って練習するようにしましょう。
珠算検定時間に合わせて計ってもいいですし、時間を縮めて計ることでスピードアップにつながります。
こうした練習をすることで気持ちの切り替えスイッチが早くなったり、時間の感覚が身についていきます。
5分でどれぐらい解けるか?などゲーム感覚で練習するのもおすすめです。
ただし、1つだけ気を付けた方がいいことがあります。
それは、ビックリする音が出ないこと。
実際に私も練習するときにタイマーを使いますが、大きな音が出るキッチンタイマーを使った時は心臓が止まるかと思いました😵。
そろばんは集中力を鍛えることができ、実際計って練習している時はかなり集中しています。
特に大会や段位検定では問題数がたくさんあるのでギリギリまで問題に没頭して解いている状態になります。
そんな時、あの大音量が急になり出すと体が飛び上がるほどビックリし、しばらく心臓のバクバクが止まらなくなります。
意外にスマホのマナー音も机の上に置いていたらビックリします。
振動で知らせるタイマーは膝の上に置いたり、首から下げるなどしておくとそんなビックリすることはありません。
優しい音(ピピピ…)くらいだと、そこまでの驚きはありません。
電池が切れそうなくらいの音量が私にはちょうどいい感じです。
3.そろばん練習するとき、おすすめのタイマー
これまでいくつかタイマーを使ってきて、そろばん練習する時におすすめのタイマーが2つあります。
もしご家庭にあったり、お持ちの方はぜひこのタイマー機能を試してみてください。
アップルウォッチのタイマー機能を知り試してみたところ、これまでのタイマーの中で断トツで使い勝手がよかったです。
スタートボタンも押しやすいですし、何より触覚(振動)で教えてくれるのでびっくりすることが全くありません。
伝票算の時は少しやりにくさはありますが、それ以外は言うことなしです。
1人で黙々と練習できる中高生や大人の方など、そろばんをスマートにかっこよく練習したい方におすすめです。
「アレクサ10分計って」
と声でタイマーをかけることができるのでスタートがスムーズに切れます。
時間を知らせる音も優しい音でビックリすることはありません。
秒単位で計ることもできます。
「残り何分?」と解き終わった時にきくと教えてくれます。
兄弟で練習する、子どもがどれくらい練習しているかなど周りが状況が分かる点もメリットです。
音楽を聴いたり、しりとりができたり、おしゃべりができたりといろんな機能がついているアレクサ。
もしご自宅にある場合はタイマー機能を活用してそろばん練習することもとってもおすすめです。
4.まとめ
そろばんの練習に限らず、進学校に通う高校生の長女は勉強の時も必ずタイマーを使っています。
担任の先生からの教えで、どんなときも常にタイマーを片手に勉強するよう言われているようです。
何かをするときに時間が決まっている方が集中力が増し、結果、効率が良くなります。
そろばんの練習の中で、時間を意識して効率的に力をつけていく術をつけていければ、これもそろばんで身につくことのひとつだと言えます。
そろばんを通して時間を上手に使えるようになるといいですね。
※ちなみに…砂時計はそろばん練習には向きませんでした。
そろばん関連記事
にほんブログ村
人気ブログランキング
“そろばん上達の必須アイテム タイマーで大事なこと” に対して1件のコメントがあります。