soroban
Abacus and childcare

I work as an abacus teacher while raising my three daughters. I started an abacus class when my eldest daughte […]

続きを読む
soroban
子どもの聞く力を伸ばすことの大切さとその方法

お子さんは人の話をきちんと聞くことができますか? 子どもたちの前に立って話をしていると、しっかり話を聞くことができる子と、全然話を聞いていない子がいます。 同じことを伝えたのに、できる子とできない子がいます。 これは能力 […]

続きを読む
soroban
幼少期から鍛えたい力、非認知能力をそろばんで

近年、関心が高まっている非認知能力 そろばんで身につけることができます。 この記事では、非認知能力とはどういうものか、なぜ非認知能力がそろばんで身につくのか、 ということについて書いています。 ママ歴17年&そろばん先生 […]

続きを読む
soroban
そろばんの検定試験、知ってた方がいいこと

そろばんに検定試験があることをご存知の方は多いと思います。 しかし、検定試験といっても種類がいくつかあります。 そろばん〇級、といっても協会によって実は試験の内容や合格基準が微妙に異なります。 つまり難易度に差があります […]

続きを読む
soroban
子供の習い事何歳から?そろばんスタート時期について現役先生の回答

私も、子育てがスタートし少し余裕が出はじめた1歳くらいに浮かんだ疑問です。 そして、わが子にそろばんを習わせたいと思っていたので、習い事の中でも特にそろばんは何歳からスタートするのがいいの?というのを疑問に思っていました […]

続きを読む
soroban
そろばん大会に出場するということ

ときどき驚かれますが、 そろばんにも大会があります。 全国大会になると数百人規模の大きな大会になります。 この記事ではそろばんの大会について、また、大会に出場することの意義について書いています。 この記事を読めば、大会を […]

続きを読む
soroban
そろばんは時代遅れ、の真実

そろばん先生歴10年、私はメリットだらけと思ってます。 そろばんは昔(昭和)の習い事、 と思われてる方、 違うんです! 実はいま、そろばんってけっこう再注目されています。 実はいま、そろばん人気がじわじわきてます。 この […]

続きを読む
soroban
そろばん、親の出番

そろばんはすぐに成果は出ません。 でも、必ず上手になります。 成果が出るまでの道のりが長いのです。 そして、途中で挫折してしまう子も残念ながらいます。 この記事では、そろばんを習っている子の親御さんに向けたメッセージです […]

続きを読む
soroban
公文式とそろばんどっちがいい?2つの共通点と相違点。

※公文式の算数・数学にスポットを当てています。国語・英語に関しては触れていません。 私は数年前まで小学校で算数を教えてました。担当学年は5・6年生。 クラスの中に必ず何人かは計算がすごく速く、かつ算数が得意な子がいます。 […]

続きを読む
soroban
そろばんの正しい習い方

そろばんを習っているけど、思うようにが成果が出ない、そろばんを習ってるけど、あんまり意味ないかもしれない、 そんな風に思ったことはありませんか? それ、もしかすると習い方が間違っているのかもしれません。 例えば、どんなに […]

続きを読む